店の立地はどこが良い?物件探しの鉄則を紹介!

飲食店を開くなら、店の立地と物件はとても大事です。ラーメン店として繁盛できる立地がどんな場所なのか?良い物件はどうやって探すのか?失敗しない物件の選び方はあるのか?…そもそも良い場所と物件とは何が基準なのか…
そんな物件選びでのお悩みポイントについて、オススメの探し方とポイントをご紹介します!


物件の場所は超重要

まず重要なのは『場所』です。選ぶ時の基準としては
・人通りが多いこと
・自分の業態に合っていること
・客層がマッチしているかどうか
といったこと含めて考えます。
探す時には
出店したい地域を絞る

最寄り駅を絞る

具体的な立地を選ぶ

という順番で場所を絞るのがオススメです。
駅を基準にして探すなら、この駅ならこの立地が良い・この駅ならこの立地は選ばない方がいい…という感じで物件の良し悪しを見てチェックします。
例えば具体的にすると神奈川県で、この市内に出したい。その中でもこの駅の付近で開業したい。というのを先に決め、その条件で物件を探すという流れです。物件が出たら条件に当てはまるかどうかを検討して、立地診断をすることで最終的な物件を決定します。

家賃が見合っているかが大切

場所と同様に、家賃も非常に重要なポイントです。
家賃が物件に見合っているかどうかというのは相場に合っているかどうか…というのも大事ですが、『家賃が売り上げの10%以下に抑えられるのかどうか』というのがとても重要になります。家賃が安くても高くても最終的にお店の売り上げを圧迫する金額だとお店は苦しくなりますので、賃料が毎月の売り上げの10%以下に収まるような物件に決めることをオススメします。
良い場所は当然家賃も高いですが、高くても家賃の10倍の売り上げが出るのであれば選ぶ価値があります。家賃が月30万円なら月に300万円の売り上げが出るのかどうかが大事で、そうすると自然と月商の目安がわかるので家賃の金額は経営の指標になっていきます。
なので物件選定・立地の適正を見極めるために数値計画を事前に作り、妥当なのかどうかをしっかり確認しましょう。

物件選びは運も必要

物件は『ご縁』というのが大事なところもあって、運的な要素も大いにあります。その時に出てきた物件に対しては、もしも賃料が想定してた額より高いとしても、その10倍以上の十分な売り上げが出るのか?というのを基準に判断することが大事なんです。
物件ありきの売り上げ予想で事業計画を立てるのを第一にして、出てきた物件をゲットするチャンスを逃したりしないように物件選びのベースを作っておきましょう。

柔軟な考え方で探すのが大切

ここまで場所は大事!とお話ししましたし、物件探しは出店エリア明確にすることから…とご紹介しましたが、その中でも『絶対にコレ!!』と希望条件を固定しすぎて考えるのは機会の損失に繋がります。
家賃は〇〇万円以内。場所は〇〇駅周辺。といったように完全に固定して考えていると、ラーメン屋を開くのにはとても良い物件が出ていたとしても「自分で決めた基準に合わないから…」と流してしまう事が多いです。
それがなかなか物件が決まらないパターンの原因の1つなので、良い物件があればある程度は柔軟に決められるような心構えでいると良いと思います。
物件選びの際に1番良いのは地域だけを絞ってそこに出てきた物件を1つずつ検討していく
いうやり方で、エリアや家賃のイメージを固めずに物件を次々に見て選定するのがベストです。
最初から細かく絞り込んでいると選択肢はかなり少なくなってしまうので、それで開業のチャンスを逃すパターンも実は少なくありません。

看板と店が目立つのが必須

物件探しで必ず意識しておくべきなのが、看板がどれだけ良く見えるかどうかです。ラーメン屋があることがすぐわかる。入口がすぐわかる。こういった視認性は非常に重要な要素になります。また、店に入りやすいように間口が広いかどうかも大事です。
ロードサイド店の場合、角地で道路が広くて反対側の車線からもよく見える…そういったことが有利なポイントになりますが、例えば角地でなくても広い道や商店街から一本入った場所で、隙間から店や看板が見えるような場所なら合格と言えます。大通りから離れると家賃は下がるので、お得な物件です。

ロードサイドは視認性が命!

ロードサイドの店舗は
看板に気づく

何の店か理解する

入るかどうかを考える

実際に入る

という一定のプロセスが必要です。
車で 通り過ぎるのはあっという間ですし、駐車場に入りにくければ簡単にスルーされてしまいます。
ポール看板・塔屋看板・建物自体が遠くから良く見えるか?さらには入口が分かりやすくて、入りやすいかも重要!
車だと思いつきで来店する方も多いので、一瞬の決断で迷ったらそれで終わりになってしまいます。なので見える工夫と駐車場に入ってもらえる導線作りは徹底しましょう。

駅前でもロードサイドでも、視認性と導入の良さはとにかく大事!場所や家賃だけでなく、開店後のお客さんの導入や集客についてもしっかり検討して物件を選ぶことが重要です!

物件探しのポイントについてはコチラ!


他にもこんな記事がおすすめ♪

ラーメンに限らず飲食店の経営でコスト管理はひじょ〜〜に大事なポイントです。コスト >>続きを読む
株式会社ギフトは横浜家系ラーメン『町田商店』の直営店を全国で110店舗以上展開し >>続きを読む
ラーメン屋といえば働き方が超ブラック!朝は早くて夜は遅い…場合によっては24時間 >>続きを読む
ラーメン屋で開業したい!自分の店を開きたい!…じゃあ開業するためにはどれくらいの >>続きを読む