ラーメン開業の物件探し!重要な6つのポイント!

ラーメンでの開業での悩み『ラーメン屋をやるのに良い立地とは何なのか』。
どこに店を出したらいいのか、どこに出すのが正解なのか、そして自分の選んだ物件で本当に成功できるのか…。誰でも気になりますよね。
そこでここでは物件選びで考えるべきことと注意点、成功する手段についてご紹介したいと思います!



物件選びで考えるべき6つのポイント

物件選びをする時に、どんなことを重要視しますか?やはり家賃は大事ですよね。
それから駅からのアクセスなど交通の便利さ。あとは周辺環境でしょうか。
ですがラーメン屋をやる場合、他にも注目すべきポイントが存在します。
物件探しで大事な事を見ていきましょう。

家賃

人気の街や大きな駅の近くなどは坪単価がとにかく高くなります。人気のエリアで最寄駅の乗降客数が10万人超え…なんて条件が揃ってしまえば、10坪60万なんてこともザラにあります。

家賃は固定費ですから毎月コンスタントにかかる経費です。家賃が高額になればなるほどに安定した高い売り上げが必要になるので、もしも売り上げに大きな波があったりガクンと落ちたりした時に大変なことになってしまいます。
家賃が高いというのは人が多くて利便性が高い好立地かもしれませんが、同時にリスクがあるということです。

また、家賃に比例するように初期費用も高くなるので個人でラーメン店を始めようとしている人は出店したくても手が出しづらい物件というのもあると思います。

場所

お客さんがたくさん入りそうな場所に出店したいですよね!駅近や街として人気のあるエリア、郊外での出店なら主要な道路に面しているのが「良い立地」として思い浮かぶかもしれません。
ラーメン店の開業の場合、ぜひシミュレーションしてみて欲しいことがあります。

・どんなメニューを提供するのか
・開店した時にはどんなお客さんが来てくれるのか
・お客さんが自分の提供するラーメンを気に入ってくれるのか
・来店しやすいのか

どうゆうことかと言うと、例えば二郎系のラーメンを地方都市の郊外で開く想定としましょう。

ラーメンは言わずもがなパンチが効いています。物件の周りは住宅地で、学生さんや通勤する人はあまり寄りません。駅は遠いので車移動が基本の地域です。
これだとお店とお客さんが噛み合ってない気がしませんか?
ファミリーや年配の方にはちょっと食べにくいメニューでしょうし、メニューだけで考えると学生さんや現役世代が活動している場所の方が成功しそうです。
逆に考えると醤油や塩や味噌などの万人が食べやすいラーメンで、テーブル席やお座敷席があったら出店場所のニーズに合っていそうです。

こんな風に、メニューとお客さんの『相性』というのがあるんですね。場所を選ぶ時はこういったマッチングについても注目してシミュレーションしてみるのをオススメします!

広さ

基本的に物件の広さは家賃に直結しています。同じような条件の立地ならば広ければ家賃は上がりますよね。
広ければイイ!というわけではありませんし、どんなに駅から近くても狭ければイイという訳でもないわけです。
だからまずはどれくらいの広さが必要なのか?ということから逆算してみてください。

厨房にはどれくらいの設備が必要なのか?客席は何席用意するのか?テーブル席は必須なのか?そういった観点から必要面積を考えつつ物件探しをすると良いのではないでしょうか。

設備

必要な厨房の設備は、どんなメニューにするのかで変わってきます。コンロは何口いるのか、冷凍庫と冷蔵庫は何機必要なのか、キッチンには何人入るのか…。
提供するメニューによって必要なスペースが変わり、もっと言えば家賃と初期費用も変わります。

だから必要な設備を考えて、サイズや導入費用まで考えておかないと資金的にも開店後の営業にも影響が出てしまうんです。
こだわって入れたい設備があるのなら、その分もしっかり考えて物件選びを行いましょう!

スペースの使い方

ラーメン屋の店内スペースは大きく分けると客席と厨房の2つになります。
厨房スペースはラーメンを作るためのコンロやシンク、作業スペースと食材のストックや冷蔵庫・冷凍庫などの機器を置くスペースも考慮する必要がありますよね。

一方で客席はカウンターやテーブル、座敷席を用意するかどうかで必要な広さが変わってきます。お客さんが移動しやすいように導線の確保も大事です。

厨房に必要なスペースはラーメンのスープを店で炊くのかどうかやコンロがいくつ必要かなどラーメンの作り方にもかなり左右されるんです。

ここで一つ事例をご紹介しますね!

東京・世田谷は人気の街が多く、ラーメンも激戦区ですが、この超人気エリアにとあるラーメン店がオープンしました。
駅前の好立地はもちろん高額で坪単価が軽く5万円を超えます。そのラーメン屋さんはなんと約5坪で開業!
客席はわずか5、6席というコンパクトな作りです。
さて、このお店の売り上げはどれくらいと予想しますか?

………衝撃の月商450万円です!
まず第一に、ラーメン店として400万円を超える売り上げがスゴイ。そして店舗は約5坪。
このお店がスゴイのは月450万円をずっとキープして売り上げ続けるというところなんですね。
何が良かったかというと、狭い店内で厨房スペースを節約できたというところにあると思います。

広い厨房がいらないから店は狭くても大丈夫。さらに客席が6席ならスタッフは1人だけで営業できちゃいます!
狭い厨房でラーメンを作れたのは開業支援のシステムを使うことで店内でラーメンスープを炊かなくて良かったから。

良い立地でラーメン店をオープンするなら、美味しいスープを仕入れて美味しいラーメンを作るという手もあるわけです。
お金をどこにかけるのか?というのも物件探しの大事なポイントと言えます。

メインターゲット

お店のターゲットはどこに合わせるのか?というのは非常に大切なポイントです。
落ち着いた郊外や住宅街でオープンするなら、家系や二郎系のラーメンに絞り切るよりも色んな味が楽しめるバラエティ豊かなメニューを用意したり、ファミリーや幅広い年代の人が食べやすいメニューの方が何度も食べに来てもらえる気がしますよね。

逆に繁華街や学生などの若者層、働き盛りの世代が多く行き交うような街中や駅近の立地なら、こだわりのメニューやパンチの効いたラーメンも受け入れてもらえそうです。

こんな風に、お店の味や雰囲気と実際の客層になる人がマッチしていることはラーメン屋として成功するための必須条件とも言えると思います。
SNSを含めた集客はもちろんお店の宣伝として重要ですが、お店に来てくれるか?食べてくれるか?そしてリピーターになってもらえるか?ということを是非一度考えてみてください!

儲かるかどうかはリサーチ次第!

味だとか、SNSだとか、口コミだとか、雑誌の取材だとか、『何か』がキッカケでお店が有名になるかもしれません。
でもいつ来るのか・何がキッカケになるのかわからない『何か』に期待していてはお店は儲かりません!

そしてラーメンが美味しいだけではラーメン屋は儲かりません!
星の数ほどあるラーメン屋の中から選んで入店してもらい、ラーメンを食べてもらうこと自体がとても難しいことだからです。

だから開業前にリサーチをして、シミュレーションをして、儲かるお店作りを考えてみてください。
そこに良い運が舞い込んだらそれが最高の『成功』なのではと思います。

有名店や複数店舗の展開をしているラーメン店のオーナーさんは美味しいラーメンを作ることにも誇りを持っていますし、売れる店作りも考えています。
すでに成功している人のサポートを受けるというのも成功するラーメン屋の最短ルートになると思うので、開業支援やサポートを考えてみるのも1つの手ですよ!
色々リサーチしながら開業を考えてみてくださいね。

良い物件の見分け方はコチラの動画!


他にもこんな記事がおすすめ♪

飲食店を開くなら、店の立地と物件はとても大事です。ラーメン店として繁盛できる立地 >>続きを読む
みなさん。ラーメン屋をやるなら、当然儲かるお店にしたいですよね。では儲かっている >>続きを読む
海外でラーメン店を開業する時に何が大変なの?というと、やはり大きいのは文化の違い >>続きを読む
ラーメン屋で独立・開業するための1つの方法である開業支援。 ラーメンを作れない >>続きを読む